細川商会のあるべき姿とは
皆さんは、会社はなんのために経営していて、どのような姿であるべきだと考えますか。
細川商会は、私たちがあるべき姿に近づくため、常に自分たちへこのように問いかけています。
- 従業員やその家族は私たちの会社に共感し、誇りを持てているか
- 地域の中でのつながり、関わり方の中で愛される存在になれているか
- お客様に支持を受け、信頼のおける会社づくりができているのか
この問いかけに応え、細川商会がワンチームで同じ方向を見て取り組んでいくために、私たちは経営理念とMV(ミッション・バリュー)というものを掲げています
経営理念
・お客様に喜ばれる商品を売り、お客様から支持される職場づくりをし、社会に貢献する企業になる
・企業の存続と安定に全力を尽くす
・常に謙虚で、成長するために努力を惜しまない
MV(ミッション・ビジョン)
<ミッション>
仕事を通して、みんなをハッピーに
ミッション・・・何のために会社が存在しているのか
あなたが仕事に対して想いを持ち、自らの意志で人との出会いや出来事を重ねていく事が出来れば、人生の輝きは大きく変わります。
自らの成長や他者への貢献の一つ一つに、長い時間をかけてあなたの未来を大きく変える力があります。
また、そのような出会いや出来事の連続が、あなた自身だけでなく、あなたが接してきたお客様やお取引先様、家族や友人などを巻き込み、みんなの物心を満たす(ハッピーにする)事へと繋がると考えます。
その為には、想いを懸けられる、そして誇りを持てる会社と、仲間が必要です。
私たちの理念に共感し、共に歩める仲間と、最高の会社づくりをしていきましょう。
<ビジョン>
地域で一番ありがとうを集める会社
ビジョン・・・どんな会社になりたいか
私たちが何かで一番でありつづけようと強く想い、守り抜くこだわりを持つ事で、細川商会の在る地域でご満足いただける良いサービスを提供していく事ができるはずです。
より良いサービスを常に考え、
より多く、より大きな「ありがとう」という感謝を表す言葉を集める会社になっていこうと考えています。
「ありがとう」「感謝」「ハッピー」で満たされ、同じ想い、同じ価値観を共有する集団へ。
一緒に価値観を共有出来る仲間を、お待ちしております。